我が家の洗濯機置き場には防水パンがありません。引き渡し時に無いんだと気付きました(というか建築打ち合わせ時にそこまで気が廻らない)。今時のおうちはそんなものなのかな?と思いそのまま洗濯機を設置していましたが、とmこさんが「水が漏れてる」と言うので確認しました。洗濯機を退かしてみると水が乾いた跡があり確かに漏れています。でも量は100ml未満っぽいので何だろう?よく分からないなとホースの接続部分の緩みをチェックして防水パンを設置しました。本当は排水溝に接続できるタイプが一番安心なのだけど、排水桝が床に埋め込まれていて接続できませんでした。大きな漏水時には溢れてしまいます。設置後試しに運転してみるとやっぱり防水パンに水が溜まります。あぁ面倒くせえともういちど洗濯機を引っ張り出して濡れている場所を確認するとホースの一部に穴が開いていました。振動で擦れて開いたのかな?とりあえず場所が分かったのでパラフィルムを巻いてその上にダクトテープを巻いたら漏水は止まりました。ホースを買い替えれば確実なんですけど、本体との接続部が凄く硬くて外すのに苦労しそうだったので応急処置で様子見です。
こういう変な漏水も起こりえるのでやっぱり防水パンは必要かなと思います。無い方がお洒落なんでしょうが、お洒落を選んで水浸しじゃあ意味無いですよね。というか別に防水パンがダサいと思ったことがないのですが、一般的には排除したいアイテムなんですかね?
コメント