未分類 管理職は辛いよ 個人事業主でありながら人を雇ったことがない。それは小さいお店ではよくあることだ。もちろん起業したときにはお店を大きくしていって人をどんどん雇ってなんて考えていたけれど、僕にはそういう能力が全然無くて小さく始めた店を小さいまま経営している。時... 2020.11.30 未分類
未分類 産院を変える 怒りを込めて ※NIPT=母体血を使用した出生前診断 です とむこの希望で妊娠当初から総合病院へ通っていた。個人の産婦人科より設備が豪華だろうしマンパワーも違うだろうと。ただ、NICUがなくなったり医師が減ったり... 2020.11.20 未分類
未分類 朝を歩く 11月の朝、空気は冷たいが肌を刺すほどではない。からっ風もまだ吹いていない。最高の散歩日和だ。早々に準備を整えて外に出る。 自宅から職場まで最短で4km。少し遠回りをすれば車の通らない用水路沿いを歩ける。プラス1kmというところか。休... 2020.11.17 未分類
未分類 FMC東京クリニック FMC東京クリニックに(とmこさんだけ)行ってきました 胎児検査を専門に行っているクリニックで胎児の状態を詳しく知りたかったり(かかりつけの産婦人科が信用できない時に)頼りになります。 他の人のブログなんかを調べると妊娠界隈の話... 2020.11.16 未分類
未分類 鳩サブレ 年齢を逆算すると孫を見る前に寿命は尽きるか、なんて考える。でも自分の子供がとか孫がとかそういうものに興味なく生きてきたので未練はない。脈々と受け継がれる遺伝子とか却って気持ち悪い でも生まれてくるベイビーが可愛かったらそのベイビーのベ... 2020.11.15 未分類
未分類 不織布マスクをしよう 3月4月マスクが品不足になり買えなくなる。一時的な代替として布マスク・ウレタンマスクが発売されたり手作りしたりで使用されるようになった。Hk Maskのように実用性のある手作りマスクもあるけれど不織布マスクに比べると代替マスクの機能性は低い... 2020.11.11 未分類
未分類 侵入 正社員と一緒に仕事を始めて10日程経つ。現場に立つのは初めてではないので仕事の飲み込みは速い。あとはうちのやり方を覚えてくれればかなりの戦力になる。 とmこさんが妊娠していることもあり彼女を早く仕上げたい。なので講習はそこそこに実践で... 2020.11.10 未分類
未分類 長き恨み サッカー台で食料品を詰めていると5回に2回は思い出すことがある。 学生の頃当時の彼女とスーパーで買物をして同じように食料品を袋に入れていた。二人で手分けして作業していたが途中で「全然だめ」と言われて袋を取り上げられてしまった。 ... 2020.11.01 未分類