/(月)/a0def483-s.jpg)
世代交代制なので亡くなったらnewメインクーンを飼うようにしている
猫なんてわざわざ純血種を飼わなくても性格さえ良ければ何でも良い。日本猫でも十分かわいい
それでもやはり、メインクーンの素晴らしい魅力の前ではどんな猫も霞んで見えてしまう。それが一目惚れってもんだ
大きな体、立派な体毛、厳つい顔。その印象と裏腹にべったべたな甘い性格
怒られた時、意にそぐわない時、頬をピクピク上下させて声にならない鳴き声を出すのはメインクーンだけなのだろうか?そしてメインクーンは低い声を出せないのだろうか?僕が今まで飼ってきたメインクーンは皆外見だけは勇ましく、中身はとても女々しい
tucoの頭を撫でる。満遍なく額も頬も顎も
僕は頭を撫でながらその皮膚の下にある頭骨も触る。前代の玄武を火葬して出来上がった頭骨が頭に浮かぶ。メインクーン特有の立派な頭骨をしているなぁ、とtucoの頭を撫でると同時に玄武の頭骨も撫でている
コメント
メークイン(ジャガイモ)かと思ってしまいました。老眼ですね。
メインクーンはメイン州(State of Maine)のアライグマ(raccoon)に由来しています。
メークイン(May Queen)とは綴がかなり異なります。
メインクーン好きにメークイン呼ばわりすることは、オバマ大統領にノッチと呼びかけるくらい罪なことなのです
ネコは好きですが。ウチに「ねことじいちゃん」のDVDと写真集があります。主役のたま、ベーコンという名前の役者猫、賢そうでした。
旅館にネコが住み着く、あるいは敷地にいる宿がありますが、私は見て愛でるだけなのです。
笑うと免疫力がアップすると聞きます。
ありがとうございました。
怒っておりませんのでお気になさらず。でも猫飼いはキ◯ガイ率高いので発言には気をつけましょう(犬飼いもキ◯ガイ率高めですが)
動物がいる旅館って小規模な所が多いですね。意外とみんな宿に貢献していて偉いなぁと思います
笑っていただいてありがとうございます。もっと良い例えがあるような気もしたのですが浮かびませんでした
っていうか、ちょっと心に染みる話をしたつもりなのに何じゃこのコメント欄たちは