未分類 昼ごはん バジル・トマト・枝豆・緑茄子・ズッキーニ・トウモロコシを買う。バジルは松の実の代わりにカシューナッツを入れてバジルソースを作った。トウモロコシはレンチンして包丁で削いでスープ。緑茄子とズッキーニは蒸し焼き。枝豆は茹でて疎もまま食べる用と天ぷ... 2023.06.29 未分類
未分類 低速ジューサーは難敵だった 子供の野菜嫌いにも慣れてしまいましたが、相変わらず偏食が酷い毎日です。基本的に悩んでも仕方のない事なので時間が解決してくれるのを待つしかないのですが、親として努力はしておきたいものです。固形成分で駄目なら液体に変えて…とスロージューサーを買... 2023.06.29 未分類
未分類 枝豆 農産物直売所に枝豆が並び始めました。車検で車を数日預けたり旅行に行ったり交通事故をもらったりして農産物直売所には最近行っていませんでいた。5月終わりから6月初めは野菜の種類も少なくなってせいぜい破竹が面白い位の寂しい品揃えだったので、夏野菜... 2023.06.25 未分類
未分類 駄目な整形外科 事故から一週間、警察の調書作成や病院への通院、色々と忙しいです。本来は安静にしていないといけないのに色んな事務手続きをしないといけません。職場の近くに整形外科があるのでそこで治療しようと思っていました。通院は近い方が楽です。だがしかし、過去... 2023.06.25 未分類
未分類 古いは新しい 住宅の外壁って殆ど窯業系サイディングだと思います。意識高い系の住宅になるとガルバリウム鋼板使ったり塗り壁になったりしますが、板張りの住宅はかなり少ないはずです。先日新潟へ行ってきたのですが、昔ながらの板張り住宅がまだ残っていて結構見かけまし... 2023.06.24 未分類
未分類 弁護士選び もらい事故に遭ってから3日経ちました。着々と事務処理をしていますが、弁護士選びに難航しています。今回の事故は非接触事故なので加害者には損害が発生しません。損害が発生しないと支払いも発生しないのでこちらの保険会社は交渉窓口にはなれないそうです... 2023.06.20 未分類
未分類 なぜこれで5日で治る診断書になるのか? 事故から1日経ちましたが、どんどん痛みがひどくるという最悪のケースは免れました。でも腫れは全然引かなくてくるぶしのてっぺんは分かるものの全体的にぷっくりと腫れています。100㎏のバイクと地面の間に挟まれたので骨に異常はなくとも軟部組織はズタ... 2023.06.18 未分類
未分類 8年6か月ぶり2回目 タイトルの通り8年6カ月ぶり2回目の交通事故、そして救急車に乗ってきました。8年前はt字路の一時停止で停車中、右折ショートカットの車が突っ込んできて原付はぐちゃぐちゃになり、今回は一時停止を無視して交差点に進入した車に慌ててブレーキ掛けたら... 2023.06.17 未分類
未分類 試し行動 今2歳1か月です。精神構造が毎日複雑に成長しているのが分かります。「自分でやりたい」「誰にやらせたい」そういう意思決定が彼女には重要みたいです。そして自分の思い通りにならないと酷い叫び声を上げます今のブームは「母親以外」です。母親と二人で過... 2023.06.16 未分類
未分類 夕食軽めのプラン 某宿へ行ってきました。温泉好きなご主人が廃業した宿を買い取ったぬるゆの温泉旅館です。詳しくは後日本館にてタイトルのとおり宿によって「夕食少なめプラン」というものが存在します。メインメニューを1~2品少なくしてその分宿泊費が安くなることが多い... 2023.06.15 未分類