未分類 野沢温泉 御宿野沢屋へ行ってきました オンシーズンになる前に野沢屋さんへ行ってきました。前回22年10月なのでほぼ1年ぶりですね。今日から北陸は大雪みたいなので滑り込みセーフでした相変わらず、というか行く度に料理が進化しているような気がして毎度驚きます。旅館に泊まり馴れているつ... 2023.11.24 未分類
未分類 JUKI 先日とmこさん用の誕生日プレゼントとしてミシンの代わりにシャンプーを買った記事を書いたのですが、あの後自分用のミシンを買ってしまいましたきっかけはこの記事コカドケンタロウも塚本直毅も全然知らないのですが、二人ともミシンが好きなんだろうなとい... 2023.11.20 未分類
未分類 家を建てたら原始生活になりました 良い家の定義は人それぞれですが、僕が一番必要としたのは「マンションのような快適さ」でした。集合住宅って断熱材に囲まれているようなものなので窓さえしっかりしていれば寒さ熱さの問題は解決できます。対して戸建ては未だに隙間風とか底冷えとか古臭い事... 2023.11.19 未分類
未分類 kan kanが死んだ。数か月前に癌で闘病というニュースを見たときに嫌な予感していたが、現実になってしまった。引っ越してから何度も何度も「良ければ一緒に」のライブを流していて子供も楽しそうに踊っていたから、とても残念に思う。とても残念だといっても僕... 2023.11.18 未分類
未分類 人身か物損か 交通事故を担当している警察官から事故の処理を人身にするか物損にするか決めて欲しいと言われました。前回の事故も同じ人が担当していて、その時は有無を言わさず人身だったのに今回は物損で処理したそうな感じ。同じ人とは思えないほど声のトーンや勢いが違... 2023.11.17 未分類
未分類 丸くなる 開業した時お店のすぐそばにあるごみ捨て場に家庭ごみを捨てていました。今考えれば筋を通しておけば良かったなぁと思うのですが、当時はテナントを借りるのもアパートを借りるのも同じ感覚で近くのゴミ捨て場を利用しても良かったと思ってしまいました。大家... 2023.11.16 未分類
未分類 ちょっと料理上手に見えるかも ふるさと納税でもらった鶏もも肉を解凍して何日経ったのか分からなくなったので、チポトレとハリッサに浸けて消費期限をリセットする。全然リセットになっていないけれど調味料に漬け込んだらそこからまた数日は食べ物としてカテゴライズされたような気になる... 2023.11.15 未分類
未分類 雨戸が煩い 古い家に囲まれているので朝になると雨戸を開ける音が響きます。ガラガラガラガラーガッシャーン!っだったりギギャギャギャバン!だったり多彩です。その音が響く頃には既に目は醒めているので迷惑って程でもないのですが、問題は風の強い日にギーコーギーコ... 2023.11.13 未分類
未分類 5か月ぶり3回目 6月の事故からたった5か月でまた事故ってしまいました。今回は路駐の車を追い越そうとした車が対向車線に出てきてぶつかり、跳ね飛ばされて反対側の家の門に叩きつけられました。左肩が痛いです。救急車の中で「前回救急搬送された病院はちょっとイヤかなぁ... 2023.11.12 未分類
未分類 詫びとけば良いでしょ 10月からふるさと納税の規定が厳しくなったので駆け込みで申し込んだ人も多いかと思います。自治体もその対応に追われているようです。先日こんなメールが届きました「想定を上回るお申し込みをいただいております。最善を尽くしてお礼品の生産・発送作業を... 2023.11.11 未分類