スポンサーリンク

雨養生

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
春は雨が降ります。通勤時には鬱陶しく感じますが、黄砂が雨で流されると思うと気持ちの良いものです。

住宅建設で施主をハラハラさせるのが雨だったりします。建築途中の建物が雨で濡れてダメージを受けないか気になります。これは技術的な問題ではなくて建築会社の意識・誠意の問題です(もちろん濡れることによる性能劣化は技術的な問題も含みます)。個人的な見解なのですが、こういう時に一番安心なのは拘りのある小さい工務店なのかなと思います。会社が大きくなればなるほど工事は流れ作業になりますし、質よりも量を優先しているように感じます。特に建売住宅はまだ施主がいない状態で建てるので雨に濡れようが全然気にせず放置されているのを見かけます。

自分の住宅はどんな対策を建てるのだろう?と気にしていました。でも工事に関しては出来るだけ何も聞かないようにしています。そういうスタンスの方が物事がうまく進む事もありますし、口うるさくすることが良い家に繋がるとも思えません。何かが起きた時用に大きな声は温存しておくべきです

上棟が終わって3日後が雨予報でした。それなりに対策を取れる時間はありました。翌日は屋根に防水シートが貼られ、2日目は外壁のボードが貼られていました。そして今朝、雨降る中建物を見に行ったらタイベックシルバーという防水シートで壁一面が覆われていました。これにはちょっと驚きました。

(これは翌日の写真です) ブルーシートで養生するのが一般的かなと思います。一番安いですし。対して防水シートでラッピングのように包んでしまうのは合理的ではありますが、ブルーシートに比べてかなり高額なはずです。こういう仕事を見ると、更に安心してこちらの監視の目が緩くなります。

ちゃんと即席のスリッパ置き場も設置され土足で作業はしていないようです

デメリットとしては暗くなってしまうので昼間でもライトが必要な点ですかね

予想以上に綺麗に作ってくれているので供物としてお菓子を大量に置いてきました

 
暇つぶしに調べてみると雨で合板が変形しても交換してくれない会社があったりして大変みたいですね。長期保証があるから問題が起きたらそこで対応する、みたいな返事で押し切るようですがどう考えても問題の先延ばしでしかないですよね。僕が怖いと思うのが、問題が起きても対応が悪ければ会社の規模なんて関係ないって所です。勿論小さな会社が開き直っても同じですが、大きな会社=安全・信頼という等式は成り立たない、というのは覚えていた方が良いかなと
未分類
スポンサーリンク
シェアする
とむこをフォローする
とむこの悪口帳「別館」

コメント

  1. ジャン より:
    間取りは決まってます。平屋なので部屋数少ないです。
    ①キッチン、②洗濯、③風呂、④寝室~洗面~WCの流れを短くして水回り機能を優先重視するので私が口を出す場面は殆どありませんでした。
    窓辺にPCを置く場所ぐらいでしたかねぇ。
    • とむこ より:
      平屋人気ですよねぇ。導線が複雑にならないから住みやすいんですよね
      意外と竣工の時期が同じなのかもしれませんね
  2. ジャン より:
    その前に。
    実家の解体がタイヘンでして。
    片付けと廃棄におおわらわです。
    頑張ります。
  3. satomi より:
    >基礎を見ているとこんな狭い空間でちゃんと住めるのかしらという
    錯覚を覚えるのですが

    あぁこの感覚ワタシもそう思っていました。
    ご近所で新築の家を建ててるのを通りすがりに基礎工事から
    見ていたら、平面の時って凄く狭く感じてました。
    でもいざ2階建てのお家が出来上がったのを見たらもの凄く立派なお家^^
    良いなぁ~って羨ましがってます。

    それにしても、とむこさんと新装開店ジャンさんが同時期に
    お家の新築をされてるなんて^^ 
    人様のお家でも、着々と進捗されてる様子を見れるのは楽しいです。
    新装開店ジャンさんも、そのうちカテゴリーに追加されそうですね^^

    水回り4か所のリフォームだけだった我が家も、片付けやら職人さんへの
    ちょっとしたお裾分けみたいなものに結構気を使っちゃって疲労困憊でした。
    住みながらリフォーム(3週間ほどでしたが)っていうのは、想像以上に大変でした。

    とむこさん、お若いうちに新築建築の体験が出来て良かったのではないでしょうか。
    • とむこ より:
      基礎工事の錯覚はみなさん同じ感覚のようです。特に建売住宅の狭い敷地に建てる家は人の住みかとして妥当なんだろうかという疑問さえ浮かびますが、建ってしまえばちゃんと家の体裁を保っています。LDK14畳あったりしてね。
      僕の工事を担当してくれる大工さんはとても腰の低い方で何を聞いても「気持ちだけで」と遠慮します。なので押し付けるように供物を捧げていこうと思っています。リフォームの方が気を使いそうですね
      satomiさんから見れば若造かもしれませんが、住宅ローンを借りるのもギリギリの年齢です。僕の年齢だと団信が無料で付かないんです。シクシク
タイトルとURLをコピーしました