スポンサーリンク
未分類

高騰

お米の値段がまた上がっているらしいですね。新米が出回れば値段が下がるとは何だったのか?備蓄米の放出でも値段が下がらないんじゃないかと予想していますが、どうでしょうかねぇ。そもそも放出するならさっさとやれよと思います。どうせなら海外の米の関税...
未分類

本物

楽器に関してはおもちゃではなく本物を買っています。おもちゃの楽器の電子音で遊ばせるより、本当に音が出た方が長く使えて良いかなと思います。画像はギタレレという小さいギターなのですが、1万円しないのでコスパは良いです。シールを貼っても心は痛みま...
未分類

注文住宅の醍醐味

今朝の埼北は‐4.9℃まで下がって建物内の最低室温が19.0℃でした。昨日の18時に暖房を切ったので20℃を下回りましたが、正直布団に包まって寝るには20℃以下の方が心地良かったりします。個人的にはこういう画像を撮れた時に注文住宅で良かった...
スポンサーリンク
未分類

ソファに擬態したベッド

気分転換にikeaのソファを買ってみました。大きなソファは我が家には合わないので幅が145㎝の2人掛けにしてみました足が付いててロボット掃除機が掃除できるという何となくな理由で注文したのですが、このシリーズのソファは昔から人気のようですね。...
未分類

終わりの始まり

子供を連れて公園に行くと同じような歳の子供を見つけて近づいていく。その子供も親と来ているので母親同士「おはようございます」と挨拶をして自己紹介と雑談が始まる。3歳後半になると遊具の怪我の可能性も減るので、少し離れた場所から子供たちを監視する...
未分類

大洗ホテルに行ってきました

大洗観光が目的なので大洗ホテルに行きたかった訳ではないのですが。海の近くに行くのだからとオーシャンビューに拘って宿泊先を選定したのですが、最初こそウワーっとなるものの波の音が煩いし朝は日差しが眩しくて暑いしそんなに必要な要素でも無かったなと...
未分類

茨城は宿泊難度が高い

今までは冬になるとわざわざ雪の降る地域の温泉に向かって怖い思いをしたりしていましたが、子供も生まれそんな危ない環境にわざわざ出かける気力もなくなり、スタッドレスタイヤも履かなくなりました。そんなわけで冬の旅行は雪の無い地域限定になるのですが...
未分類

1月2日

インフルエンザが流行っている事もあり人混みが嫌いなこともあり年末年始は何処にも出掛けない予定で食料の備蓄を行ってきました。食べ物さえ豊富なら籠もっていても不便はありません。とはいえ子供にとっては幽閉に近いので可哀想ではあります。でも風邪を引...
未分類

苦しい一年でした

お店の前はやや抜け道な生活道路で30km/h制限なのですが、フルアクセルで80kmで暴走する車を見かけてあぁ年末なんだと感じました。長い休みになると害虫みたいな存在が目立ち始めます。景気の悪さを身近に感じ、そのまま経営に影響が出るというひど...
未分類

押し麦とかもち麦とか

新米が出回っても米の価格が下がりませんね。数年前に5㎏の米が広告で980円というのを見かけてしかも誰も買っていなかったので、日本人は米なんか食わなくなったんだと思っていたら値段が上がった途端に家計に大打撃とか報道されていてなんだかなぁと。値...
スポンサーリンク