未分類 春 3月になって暖かい日が続き、農産物直売所に菜花が並ぶようになりました。長年ブログを続けていると同じような文章を書くことになりますが、暖かくなって売られている野菜に変化が出ると、あぁ春なんだなと思います。河川敷の土手に咲く菜の花を見ても季節を... 2023.03.16 未分類
未分類 顔パンツと言われたマスクを取る時が来たらしい 来店・乗車、マスクなしOK 従業員は継続、13日から緩和 新型コロナ「新型コロナウイルス対策のマスク着用が、13日から屋内外を問わず個人の判断に委ねられる」こんな文章から始まってますが、これじゃノーマスクで店内に入って来た人に「個人の判断だ... 2023.03.12 未分類
未分類 生活に役立たない物を買いたい 数日前から原付のマフラーを買いたいと、ずっと悩んでいます。マフラーを買えても排気音が少し大きくなるだけで、バイクの性能は上がりません。因みに爆音マフラーの車やバイクを見かけると石を投げつけたくなる衝動に駆られますが、自分のバイクの排気音を大... 2023.03.12 未分類
未分類 SDGs 教育テレビを見ていたら3年持つ缶詰パンの消費期限が切れると廃棄されて勿体ない、期限切れ半年前に購入者に連絡して回収し海外に送るという事業を紹介していた。これじゃ子供が馬鹿に育つわと思った期限切れが近い事を購入者に連絡して購入者が食べれば良い... 2023.03.12 未分類
未分類 「予算はいくらですか?」 住宅建設を考え始めた頃、住宅展示場に行きました。これは誰もが通るのかなと思います。特に知識がなくともモデルハウスが並んでいる展示場に行けば情報が得られるだろうと考えるものです。会社によって対応は様々で好き勝手に見ても構わない所もあれば、アン... 2023.03.06 未分類
未分類 器を買って旅行を止める 波佐見焼を昨日初めて知りました。人気みたいです。和食器というより北欧風なデザインをHASAMIブランドで売っていて、それも現代にマッチしているのかなと思います。僕は波佐見焼をみて「ずいぶん三水館ぽいな」と思いました。値段も手頃だし我が家のラ... 2023.03.05 未分類
未分類 値引きって嬉しい? 僕には関係ない話だったのですが、ハウスメーカーで見積もりを取ると「値引き」があるみたいですね。決算期だから、今月契約を決めてくれたら、等々色んな名目があるようですが仮にそんな事を言われて嬉しいものなのでしょうか?というか値引きしてもらったか... 2023.03.02 未分類
未分類 不味い食事 台所はとむこ一存で造作にしました。既製品のカタログは最初から一切見ませんでした。理想は140㎝幅のシンクとガスコンロ・IHの並列置きだったのですが、台所自体の幅が足りなくて85㎝・60㎝シンク並列置きとガスコンロのみの設置となりました。ガス... 2023.02.27 未分類
未分類 二人船頭は離婚への近道 建築契約が終わって今頃になってあれやこれや書きたいことが出てきています。特に心で堰き止めているようなつもりは無かったのですが、やっと身軽になって文章にできる気持ちになったのでしょう建築にあたりとmこさんの希望は「自分の部屋を8畳、子供部屋を... 2023.02.26 未分類