未分類 夢が沢山 婚姻届を出すことに依って自分に大きな変化が起きています。以前から言っていますが婚姻届自体には意味はありません。正確に言えば目的が有って婚姻したようなものです。去年後半はいくつか気に入らない事が続き、精神的に抑圧されていました。状況を見極める... 2022.02.06 未分類
未分類 な~に必死こいてるんだか 生後9ヶ月すくすくと育っています。体が重いのでつかまり立ち・ハイハイは遅れがちです。テレビをきちんと見ていたり、物への執着が出てきたりと心の発達も順調です。おもちゃでは満足せず、スマホもリモコンも本物をよこせと要求が強いです。お古のスマホで... 2022.02.04 未分類
未分類 鰊 今年は鰊が豊漁みたいですね。埼玉のスーパーでもよく見かけます僕は鰊が大好きだけど、生はずっと苦手でした。干物は旨味が強くて脂が乗っているのに、生魚は見た目がもうベシャっとしていて水っぽくて、焼いてもぶよぶよした食感のぼやけた白身という印象が... 2022.02.02 未分類
未分類 離乳食2 離乳食を市販品から自作に変え、それと共に1回食から2回食に増やしたのでせっせと離乳食作りに励んでいます。市販品に慣れてしまっていたせいか、最初は難しい顔をして食べていましたが、徐々に慣れて喜んで食べてくれています。喜んで食べてくれるからこそ... 2022.01.31 未分類
未分類 口癖 無意識レベルで同じ言葉を発すること、あると思いますとmこさんは「あぁ~あ」子供が興味を持って手にとったものをほいほい落とすので、その度にその言葉を発していたようです。まぁ気持ちは分かります。何でも自分のものにしたがるくせに次の獲物を見つける... 2022.01.31 未分類
未分類 よだれ 乳児なんてものは与えた物を食べたり食べなかったりするので、大体何か残ります。煎餅のかけらだったり離乳食の食べ残しだったり。もれなくヨダレまみれになっているのですが、僕は気にせず後片付けを兼ねて食べてしまいます。とmこさんは絶対に食べない。す... 2022.01.27 未分類
未分類 ちょっとごめんなさい 先程公開した日記がパスワード付きになっています。読まれたくないので。じゃあチラシにでも書いとけよって話なのですが、チラシに書くと無くしてしまうのでブログを日記帳代わりにしてます。 2022.01.27 未分類
未分類 婚姻届 やっと?婚姻届を提出してきました。届け自体にはあまり意味がないのですが、今年の目標に必要なものなのでその第一歩としてそして詳細は言えないのですが、婚姻届に付随して自分に大きな変化がありました。その変化が自分の心理にどう影響するのかすごくワク... 2022.01.20 未分類
未分類 離乳食 離乳食初期は量を食べないのでフリーズドライや小分けの離乳食が役に立ってくれました。お粥だけ小分け冷凍しておいて、解凍したらフリーズドライの粉を混ぜて野菜お粥やリゾット完成みたいな離乳食を続けてきました生後8ヶ月になるとお粥も80g程に増え、... 2022.01.20 未分類