スポンサーリンク
未分類

食後の一服がたまりません

夕食を食べて一息つく時の飲み物は無糖が正しいのだろうと思っていました。食事でカロリーは摂取していますし、口をさっぱりさせる為にも甘さは必要ないだろうと。でも気まぐれでハーブティーに蜂蜜をたっぷり入れて飲んだら強い多好感が押し寄せました。お腹...
未分類

集団生活の洗礼

早速急性中耳炎になりました。登園開始からすぐに鼻水が増え始めていたのですが、昨夜から急に「耳が痛い!」と叫び始めアセトアミノフェンで痛みを取りつつ朝まで過ごし、今朝病院に行っています。集団生活を始めると最初の数か月は病気を繰り返すというのは...
未分類

明日は幼稚園に行かない

昨日で慣らし保育が終わり、今日からお昼ごはんも幼稚園で食べるようになりました。基本的には給食です。幼稚園の無償化ってあらゆるものが無償なのかと思ったら送迎バスとか弁当とかは自費なんですね。知りませんでした。偏食のまま幼稚園に入園しましたが、...
スポンサーリンク
未分類

鼻血

家具の隙間にルーターを設置していた。仰向けになって家具に金具を付けていたらつーっと鼻から喉に液体が抜ける感覚があった。鼻水にしては量が多いなと体を起こしたら鼻血が垂れてきた。3日前の入浴中にピンク色の鼻水が出てきたので鼻の粘膜が弱ってきたの...
未分類

特別扱い

4月に5月の宿を予約して、あとから幼稚園の予定表が届いたら宿泊日が避難訓練日でした。流石に避難訓練は休ませられないと宿泊日を変更しようと思ったら、5月は殆ど満室で6月始めしか空いていませんでした。まぁ6月でも良いんだけども秘密の部屋があった...
未分類

漏れてるし~ひっひっひw

朝2階で寛いでいると1階の寝室から「漏れてるし~!!ひっひっひw」という笑い声が聞こえる。おねしょでマットレスが濡れて子供と騒いでいるようだけどとても楽しそう。前日の昼寝でもおねしょをされてシーツやらマットレスやらびちょ濡れだったらしく、続...
未分類

AIって凄いのね

AIの進化がすごいというのは毎日のようにネットで見かけますが、正直何が凄いのか理解できません。プログラムを自動で組んでくれたりとか画像生成の精度が上がったとか抽象的な事は理解できても進化のスピードに遅れないように使いこなすのはIT関連の人以...
未分類

可愛さの減少

幼稚園に3日通っただけで子供の可愛さがかなり減少しました。2時間×3日の合計6時間幼稚園に居ただけで図太さというかクソガキっぽさが備わりました。まだ友達もできていないので特定の何かに悪い影響を受けている訳でもないのに、驚くほどに行動や言葉遣...
未分類

初登園

入園式から3日空いて初めて登園してきました。とmこさんは前日から心配が過ぎて気持ち悪くなっていました。生まれてから3年11ヶ月、親族以外に預けた事がないので心配な気持ちはわかります。ただここ数ヶ月は公園でよその子供に興味津々だったので泣き叫...
未分類

なんでけんか腰なの?

アウターシェードが壊れました。巻き戻らなくなって垂れ下がったままです。1年半しかたっていないのでこんなに早く壊れてしまうのかと思いながら、家を建てた工務店に連絡しました。アウターシェードって風の影響を受けるので出しっぱなしにして大きな風に煽...
スポンサーリンク